ACCESS
MENU
CLOSE
〒042-0942 北海道函館市柏木町1番34号
TEL :
(0138) 51-1481
(代)
FAX: (0138) 32-5879
個人情報保護方針
ニュース&
トピックス
卒業生の方へ
アクセス
資料請求
学校紹介
校長メッセージ
沿革
教育方針
教育と経営に関する計画
教育
学習の特徴
普通科
商業科
スクールライフ
年間スケジュール
制服紹介
クラブ活動
部活動報告
施設・設備
進学・就職実績
進学・就職実績
卒業生からのメッセージ
入試情報
入試情報
学校見学会
授業料・学費
資料請求
TOP
ニュース&トピックス
ニュース&トピックス
News
お知らせ
すべて
クラブ活動
ニュース&トピックス
ニュース&トピックス
2024.11.09
「1・2年生対象 公務員ガイダンス」
11月7日(木)、大原公務員・医療事務・語学専門学校 函館校から田口様をお迎えして、「1・2年生対象 公務員ガイダンス」を開催しました。 今回は、スタートアップガイダンスのイメージで、「公務員のいろは」から説明して頂きました。そして、公務員の試験制度や過去の出題傾向を確認した後、試験への具体的な対策方法についてもアドバイスして頂きました。 2年生は来年の受験まで1年を切り、本格的に学習を進めていかなければならない時期になりました。本日のガイダンスを生かし、合格に向けて努力して欲しいと思います。
ニュース&トピックス
2024.11.01
修学旅行5日目!
待ちに待った東京自主研修。ホテルを出て自主研修を行い、羽田空港に集合するという、時間を意識しながら動かなければならない1日でした。各々さまざまなところへ行き、お土産の袋を増やして空港ターミナルに時間に余裕をもって到着しました。 帰りの飛行機では天井が七色にライトアップされ、徐々に見えてくる函館の夜景で帰函をしました。
ニュース&トピックス
2024.11.01
修学旅行4日目!
この日はホテルを出て新大阪から新幹線に乗り、忍野八海と山梨県立リニア見学センターを巡り、お台場を散策する日程でした。 (忍野八海でのクラス集合写真) 本来であればお台場を1時間45分散策する予定が、渋滞に巻き込まれ、散策時間が大幅に短縮されてしまいました…。これもまた一つ、思い出です。
ニュース&トピックス
2024.10.31
修学旅行3日目!
この日は関西班別自主研修でした。大阪市内を巡る班、USJを巡る班など、各班の見識を広め、帰函後のプレゼンテーションに備えた研修を行いました。 USJでは様々なアトラクションを楽しみました。大阪をはじめとした関西地方の自主研修ではたくさんのお土産を買うと同時に、函館との食や街づくりの文化の違いに気づくきっかけとなりました。 約12時間の班別自主研修、頑張って遊び、頑張って学んだ1日でした。
ニュース&トピックス
2024.10.30
修学旅行2日目!
この日は選択別研修でした。なんばグランド花月・あべのハルカス、好古園・姫路城、Expocity VS PARK大阪・あべのハルカスの3コースに分かれ、最終的には海遊館で合流という日程でした。 それぞれの施設を訪れる時間に限りはありましたが、学校の教科書では学べない、様々な文化について深く学ぶ良い機会となりました。 この日から大阪のホテルに2泊しました。
ニュース&トピックス
2024.10.29
修学旅行1日目!
先日、本校2年生が4泊5日の行程で、修学旅行に行ってきました。 まずは函館空港に集合し、羽田経由で伊丹空港へ行きました。 伊丹空港からはバスで金閣寺までのトリップ。横目に太陽の塔を見ながらのバスドライブでした。 涼しげな函館を飛び立ち、少々暑く感じられた関西方面でした。インバウンドで外国からの観光客の方々が多いだけではなく、連休の真っただ中であったこともあり、次に行った清水寺でも人ごみに飲み込まれそうになりました。 そんな日本の『和』を感じられるスポットだけに、我々柏稜生の感動もひとしおでした。
ニュース&トピックス
2024.10.29
学食にゲスト料理人が来校!!
10月29日(火)、ゲスト料理人として『綾目 茂宏様』が本校学食に来校されました。 ~プロフィール~ 大阪のイタリアレストランでの修業をはじめ、洋食全般を専門とする。 また、大規模スポーツ大会にて調理長として随行。 さて、その綾目様に作っていただいたのは『トリュフ香る 匠ハヤシライス』です。 本校生徒のために早くから仕込みに入っていただいておりました。 そして、お昼休み……! 生徒だけでなく、教職員も美味しくいただきました(#^.^#) いつも賑やかで明るい学食ですが、今日は一段と華やかな空気が流れました! 綾目様を始めとしたご関係の皆様、ごちそう様でした!
ニュース&トピックス
2024.10.29
1・2年生到達度テスト実施!
10月28日(月)に1・2年生を対象としたスタディサプリの『到達度テスト』を実施しました。 このテストは、CBT(Computer Based Testing)形式で実施され、基礎学力の到達度を測った後に、生徒一人ひとりの苦手個所に合わせた課題動画を視聴することで、効率的に学び直しを進めていくことになります。また、それぞれのiPadを活用し、試験を行ったことにより、試験後すぐに学び直しを開始することができます。 このテストは5月にも実施しています。この半年間での学力の向上を客観的に確認することもできます。1・2年生の皆さん、どうでしたか…? このテストをきっかけ、さらに学習に励んでください。 頑張れ、柏稜生!!
クラブ活動
2024.10.17
柏稜生の活躍!~部活動による嬉しい報告が続々と!~
めっきり寒くなってきましたが、柏稜生は‘熱く’活躍しています。 本校の玄関にその栄誉を称える『垂れ幕』を設置しています! また、職員室前にはたくさんの賞状や盾が並んでいます! 本校にお立ち寄りの際には、本校生徒の活躍の証をご覧いただければ幸いです。 柏稜生のこれからの活躍にもご期待下さい!
前へ
1
...
3
4
5
...
17
次へ