本校卒業生が教育実習生として母校へ!
本校の卒業生2名が教育実習を行いました!
教育実習生から一言コメントをいただきましたので、掲載します!
大江 拓斗先生【音楽】 北翔大学 教育文化学部 教育学科 音楽コース 4年生(亀田中出身)
【コメント】
教職の仕事に就きたいとずっと願い、大学では演奏活動に加えて、教員として必要な教養を学んできました。実際に母校に戻り、高校時代にお世話になった先生方のHRや授業を観察し、沢山のことを学ぶことができました。授業実践では、声がけや間の取り方に気を付けながら進めていくことを心掛けました。この実習を通して見つけた課題を、残りの学生生活で一つでも克服していくことができればと思います。

国仙 希歩先生【保健体育】 日本女子体育大学 体育学部 スポーツ科学科 4年生(本通中出身)
【コメント】
大学では、女性のスポーツへの関わり合い方について研究しています!これまでは、『スポーツが好き!』という気持ちが先行していましたが、在学中に『スポーツを通じて人々や生徒の健康を支え、元気にしたい!』という気持ちが強くなり、教職を目指して勉学に励んでいます。実習期間中は、授業やHR活動の中で生徒との関わりを沢山持とうと意識して臨みました。この期間中は先生方のアドバイスや生徒の笑顔に何度も救われました。本当にありがとうございました!

お二人とも、本校在籍中から各方面で大活躍でした!
大学進学後も更に研鑽を重ね、母校に帰ってきてくれました。
卒業生の頑張りに、本校在校生も沢山の刺激をもらうことができました!
お疲れ様でした!さらなるご活躍をご祈念申し上げます!