~修学旅行 4日目・5日目~
〜修学旅行4日目 『かわいい子には旅をさせよ』〜
関西と同じグループに分かれ、日本の首都東京を自由に探索しました。「渋谷」「新宿」「池袋」の三大副都心で最新の流行を体感したり、大混雑の東京メトロで人混みをかき分けながら移動したり、「浅草寺」や「月島」で下町の食文化を味わったり、ここでも思い思いに満喫し、関西や鎌倉との違いを肌で感じました。大都市・東京での自主研修にもかかわらず、すべての班が時間内に無事ホテルへ帰着することができ、この旅行を通して、規律と責任感をさらに高めることができたといえるでしょう。






〜修学旅行5日目 『いつだって旅は道連れ、世は情け』〜
ついに修学旅行最終日の朝を迎えました。天気は快晴。生徒たちは、事前に選択した「上野動物園・東京スカイツリー」「チームラボプラネッツ・お台場・日本科学未来館」「八景島シーパラダイス」の3つのコースに分かれ、最後の研修に向かいました。その後、名残惜しくも羽田空港から函館空港へ。長いようで瞬く間に過ぎ去っていった修学旅行は、富士山に見守られながら幕を閉じました。
学校での生活が再開して一週間が経ちました。旅行前と違うのは、5日間の集団生活を通して身につけた「自立への自信」と、かけがえのない「思い出」が心に深く刻まれたことです。この経験で一回り成長した自分自身と仲間たちとともに、新しい日常を築いていきましょう。






